腰痛、肩こりを再発しないように治療しています。
寝起きに肩甲骨の間が痛い女性
吉田:
「こんにちは。今日はどうされましたか?」
寝起きに肩甲骨の間が痛い女性:
「こんにちは。肩こりとかもあるんですけど、一番は肩甲骨の間が痛くなるんですよ。特に寝起きがすごい痛くて、寝起きすぐに動けない状態で」
吉田:
「寝起きに肩甲骨の間ですね。起きてから少し動いていくと動くようになりますか?」
寝起きに肩甲骨の間が痛い女性:
「そうですね。背中からこわばっている感じがあるので、ちょっとずつ動かして動くようになる感じです。」
吉田:
「寝てるときに相当力んでそうですね。歯ぎしりとかもあります?」
寝起きに肩甲骨の間が痛い女性:
「あ~歯医者でマウスピース作るくらいですね。日中もマウスピースしたほうがいいって言われたこともあります。」
吉田:
「お~それはかなり噛みしめてますね。噛みしめ癖があると、体全体が力入ってしまって痛みとか出やすくなるんですよね。肩甲骨以外にも痛みあります?」
寝起きに肩甲骨の間が痛い女性:
「それこそほぼ全身ですね。腰も痛いときあるし。」
吉田:
「そりゃそうですよね。脱力できるように練習もしていきながら、肩甲骨の間が動くようにしていきましょうね」
寝起きに肩甲骨の間が痛い女性:
「はい。よろしくお願いします。」
~検査中~
吉田:
「マッサージとかいっても『力抜いてくださいね~』ってよく言われますよね」
寝起きに肩甲骨の間が痛い女性:
「そうですね。自分としては抜いてるつもりなんですけど、抜けてないです?」
吉田:
「確かに力抜けてないんですけど、そんなに気にしなくていいですよ。脱力するのも練習が必要ですからね。では、体がリラックスできるように施術していきますね」
~施術~
吉田:
「ではこれで、座ってみてください」
寝起きに肩甲骨の間が痛い女性:
「あ~なんか呼吸しやすい感じとかありますね」
吉田:
「そうですよね。肩甲骨の間が痛い人って、背骨が硬くて、肋骨が動いていなくて、腕に力が入っている。この三つが特に重要なんです」
寝起きに肩甲骨の間が痛い女性:
「どれも当てはまりますね笑」
吉田:
「ま~そこは少しずつ改善しましょうね笑 んで、今回やってほしいのは眉間のシワです。」
寝起きに肩甲骨の間が痛い女性:
「眉間のシワ?」
吉田:
「痛みが出たり、考え事をしたり、とにかく何をするにも眉間にシワが寄るように力が入っているので、全身に力が入りやすくなっています。」
寝起きに肩甲骨の間が痛い女性:
「え、そうなんですね。」
吉田:
「そうなんですよ。ためしに眉間をこうやって引っ張ってみてください」

吉田:
「こうやって眉間を引っ張ることで、顔周辺の筋肉が緩みやすくなります。例えば、眉間を引っ張らないで首を動かすのと、こうやって引っ張った状態で動かすだけでも動きが違うのがなんとなくわかるかと思います」
寝起きに肩甲骨の間が痛い女性:
「あ、ホントだ、なんかやりやすくなりますね」
吉田:
「そうなんですよ。だから日頃から眉間にシワを寄せてしまって、体全体を固くさせてしまっているんです。まずは、眉間を引っ張って体を緩める練習から行いましょう」
寝起きに肩甲骨の間が痛い女性:
「わかりました!やってみます。また続けてきたいので、予約してもいいですか?」
と
ここまでが
寝起きに肩甲骨の間が痛い女性
とのやりとり。
肩甲骨の間に痛みが出るのはよくありますが
肩甲骨周辺をマッサージしただけでは改善しません。
背骨のストレスを取るようにしたり
肩甲骨が上がらないようにしたり
呼吸を深くすることで
ゆっくりと肩甲骨の間はゆるんでいきます。
今回の女性のように
歯ぎしり、食いしばり、肩こり、首こり、腰痛
などがある人は
痛みによって眉間にシワがよりやすくなっています。
体は全身がつながっているので
部分的にマッサージをしてもよくならないというのが
実感してもらえました。
まずは
眉間にシワが寄らないように笑顔になるのも大切かもしれませんね。
なかなか
改善しない肩甲骨の間の痛みがありましたら
一度ご相談ください。
お待ちしています。
当院では、鍼灸を使わないで体を治していく、独自のもみほぐしを行っています。
愛知県名古屋市、春日井市、一宮市にお住まいの方で
なかなか治らない症状がありましたら2万人の臨床経験がありますので
安心してあなたの悩みをお聞かせください。
【慢性的な痛みや不調がない体を作る3つの秘密を公開しています。】
是非メルマガ登録してくださいね。
院長の独り言『眉間のシワ』 怒るとシワができるので、痛みが出やすいんですよ。イヤ、ホントマジで ---------------------------------------------------------------------------------- 名古屋中区栄 伏見駅から徒歩3分 mut吉田治療院 夜9時まで受け付けしています。 日曜定休
肩こり、腰痛でお悩みの方は、鍼もみ(鍼灸師のもみほぐし) 小顔になりたい!お顔のしわ・たるみでお困りの方は、小顔になる美容鍼
ご予約は電話かメールでお願いします。
院長 吉田勇気 電話 052-684-7865 携帯 090-6619-7877 ※院長一人でやっていますので、電話に出れない場合があります。 携帯の留守電に一言残して頂ければ、こちらから折り返し電話させていただきます。
メール LINEで24時間予約受け付けてます。友達追加からお願いいたします。 ![]() |
コメントをお書きください