腰痛、肩こりを再発しないように治療しています。
名古屋伏見にあるmut吉田治療院の吉田です。
名古屋もついに雪が降りました。
雪が降るとテンション上がっていた子供の頃が懐かしいですね 。
(楽しいのもあるが今では通勤に支障がでるのがつらい笑)
さて、雪が降ったりするこの季節。
朝起きると地面が凍っているなんてこともでてきます。
滑らないように気を付けてあるいていても
不意な地面の氷に足をすべらすこともありますよね。
そんななか
転倒してお尻をついたことで、腰が痛くなってしまった女性がおみえになる
お話しです。
氷ですべってなくても
階段から落ちて、お尻をついて腰が痛くなった方も
参考にしてみてください。
転倒してお尻をついたことで腰が痛くなった女性
吉田:
「こんにちは。今日はどうされましたか?」
転倒してお尻をついたことで腰が痛い女性:
「こんにちは。こないだヒールを履いていて、階段で転んじゃったんですよ。お尻をうったらそれから腰が痛くて」
吉田:
「ヒールで踏み外すことってありますよね。結構、階段から落ちました?」
転倒してお尻をついたことで腰が痛い女性:
「いや、一段くらいしか落ちてないから大丈夫だったんですよ。それで腰が痛いから一応整形外科には行ったんですが『骨は折れてないね』といわれて痛み止めをもらっただけなんです」
吉田:
「おー折れてなかったのはよかった。折れてると骨がひっつくまでどうしようもないときありますしね。では、そこから腰の痛みにあまり変化がないといことですね?」
転倒してお尻をついたことで腰が痛い女性:
「そうですね。なんかずっと痛い感じです」
吉田:
「わかりました。たぶん転んだ時に、体のどこかにグっと力を入れてかばおうとしたんでしょう。それで腰回りの筋肉まで緊張してしまい痛いと思うので診ていきましょう」
転倒してお尻をついたことで腰が痛い女性:
「よろしくおねがいします」
~検査中~
吉田:(仰向けで寝た状態で股関節を動かす)
「この状態って、股関節に痛みとか詰まるような感じあります?」
転倒してお尻をついたことで腰が痛い女性:
「ん~つまるような感じっていうですか?なんか動きにくい感じはありますね」
吉田.:
「腰の痛みはどうですか?」
転倒してお尻をついたことで腰が痛い女性:
「痛くはないけど、なんか突っ張るようなこれ以上動かしたら痛みが出そうな感じです」
吉田:
「股関節の筋肉がわるさしてそうですね。」
~施術~
吉田:
「これで座ってもらっていいですか」
転倒してお尻をついたことで腰が痛い女性:
「あ、今起き上がったとき腰の痛みがあまりなかった」
吉田:
「股関節の緊張が取れてるので、痛み減ってると思いますよ。あとは、腰の筋肉が転んだ衝撃で打撲のような感じになってるかもしれませんね」
転倒してお尻をついたことで腰が痛い女性:
「打撲ですか?」
吉田:
「そそ、直接当ててるわけではないんですが、転んだ時にお腹と関節に力がはいったんですよ。んで、腰の筋肉に衝撃はいって、固まったんですね」

吉田:
「転ぶとこんな感じでしりもちをつきますよね。この時に腰の骨に衝撃がかかるのと同時に、お腹や股関節に無意識に力が入って守ろうとするんです。そのお腹と股関節に力が入ったことで、腰が痛くなっちゃうということ」
転倒してお尻をついたことで腰が痛い女性:
「へーそうなんですね。お腹とかに力は入りそうですよね。」
吉田:
「そうなんですよね。んでその時に力が入る股関節がこれ」

吉田:
「股関節から腰につながってますよね。これをゆるめると腰が楽になって、もう一つのお腹の筋肉がこれ」

吉田:
「腹筋っていろいろあるんですけど、こんな感じでお腹全体を覆っている筋肉があって、これが腰を固定させてたりするんですよね。」
転倒してお尻をついたことで腰が痛い女性:
「そうなんですね。なんか不思議ですね」
吉田:
「体を守ろうとした結果だからいいことでもあるんですけどね。今回はもみほぐしで両方ともやわらかくなってるので、腰の痛みが一気に消えたということ。でもまだ骨に衝撃が入ったことで痛みが出やすいので気を付けて、また来週あたりに来てください」
転倒してお尻をついたことで腰が痛い女性:
「わかりました。また来週きます。」
と
ここまでが
転倒してお尻をついたことで腰が痛い女性とのやりとり
腰が痛いのが治らないのは
その時の背景がわからないから。
背景がわかるとどの筋肉が
どのように悪さをしているのかが見えてきます。
今回の場合
治療のほかにも、治るのが早くなる歩き方をお伝えしました。
股関節の筋肉が縮んでしまったため
股関節を伸ばすように歩けると治りが早くなります。

体をねじらないように気を付けながら
歩幅を大きくして歩くことだけなんです。
このように足を広げると
股関節が伸びる感じがあります。
そうなると、腰につながる筋肉がストレッチされて
腰の骨の安定にもなり
治りが早くなるということ。
なかなか
治らない転倒後の腰の痛みがありましたら
一度ご相談ください。
お待ちしています。
当院では、鍼灸を使わないで体を治していく、独自のもみほぐしを行っています。
愛知県名古屋市、春日井市、一宮市にお住まいの方で
なかなか治らない症状がありましたら2万人の臨床経験がありますので
安心してあなたの悩みをお聞かせください。
【慢性的な痛みや不調がない体を作る3つの秘密を公開しています。】
是非メルマガ登録してくださいね。
院長の独り言『大寒波』 どうやら寒波がすごいようです。凍ったところで転ばないように気を付けてください。 ---------------------------------------------------------------------------------- 名古屋中区栄 伏見駅から徒歩3分 mut吉田治療院 不定休で、土日祝も夜9時まで受付しています!
肩こり、腰痛でお悩みの方は、鍼もみ(鍼灸師のもみほぐし) 小顔になりたい!お顔のしわ・たるみでお困りの方は、小顔になる美容鍼
ご予約は電話かメールでお願いします。
院長 吉田勇気 電話 052-684-7865 携帯 090-6619-7877 ※院長一人でやっていますので、電話に出れない場合があります。 携帯の留守電に一言残して頂ければ、こちらから折り返し電話させていただきます。
メール
LINEで24時間予約受け付けてます。友達追加からお願いいたします。
![]() |
コメントをお書きください