腰痛、肩こりなどを再発しないように治療しています。
名古屋伏見にあるmut吉田治療院の吉田です。
みなさん運動はしていますか?
通勤でちょっと歩く程度で、ほとんど運動していない人や
休みの日はリフレッシュと運動不足解消に、ゴルフやテニスなどをしている人など
それぞれの習慣がありますね。
運動というのは一時的に行って運動不足を解消するものではなく、習慣的に続けることで体を健康に保つことができます。
そんななか、学生時代からやっているテニスをしていて腰が痛くなってしまった男性がおみえになるお話しです。
同じように、昔は良かったのに最近、腰が痛いな
と思う方は一読ください。
学生時代からやっていたテニスを続けているが最近、腰が痛い男性
吉田:
「こんにちは。今日はどうされましたか?」
テニスを続けているが最近、腰が痛い男性:
「こんにちは。学生時代からテニスをしていて、昔は腰の痛みがたまにあるくらいだったんですが、最近では常に痛みが出てきてて、動きにくいんですよ。」
吉田:
「テニスを続けているんですね。それはいいことです。どんなときに痛みがでます?」
テニスを続けているが最近、腰が痛い男性:
「痛みが出るのは、ねじったときかな。フォアハンドよりもバックハンドのときのほうが痛みが出る気がします。」
吉田:
「なるほど。ほかにもどのような動きの時に痛みがでますか?」
テニスを続けているが最近、腰が痛い男性:
「テニス以外だと、痛みはそんなに出ないけど、ずっと重いようなだるいような、感じがあるね。」
吉田:
「では検査しながら、どこに原因があるのかさがしていきますね。」
~検査中~
吉田:
「股関節の動きわるくなってますね。それに、上半身で無理やりテニスをしているときがあるかもしれませんね。」
テニスを続けているが最近、腰が痛い男性:
「そうなんですか?確かに、むきになってやってしまうので、それはあるかも」
吉田:
「股関節の動きが悪くなると、上半身で無理やりねじったりしやすくなるんですよね。特に、上半身をねじるときにひつような背骨が動きにくくなるので、一定の動きの時に腰が痛みだすのかもしれませんね。では、動きやすくなるように施術していきましょう。」
~施術中~
吉田:
「ではこれで座ってみてください。そして、動かしてみてください。」
テニスを続けているが最近、腰が痛い男性:
「座った感じが違いますね。なんかスッキリしてる。動くと・・・・あ、動きやすいね」
吉田:
「最近、座り仕事増えてませんか?座りっぱなしで股関節を固定するから動きが悪くなってますよ。」
テニスを続けているが最近、腰が痛い男性:
「確かに部署が変わって、前は外回りとかあったんだけど最近はずっと座ってるね。年には敵わないのかなーと思ってたけど、動かないのダメですよね。」
吉田:
「いやいや、年齢と痛みは関係ありますけど、そこまで重要じゃないんですよね。背骨曲がってるおばあちゃんとか運動してなくても、腰に痛みがない人なんていっぱいいますよ。」
テニスを続けているが最近、腰が痛い男性:
「え?そうなんだ。んじゃなにが痛みを作ってるの?」
吉田:
「体を動かすってことですね。座って固まった筋肉を歩いたりして動かして、血流をよくするとテニスのときも痛みがでにくくなるですよね。準備運動とかしてます?」
テニスを続けているが最近、腰が痛い男性:
「あーバレてますね笑 全然準備運動も、ストレッチもしてません。ダメだよね」
吉田:
「まーしたほうがいいとは思いますが、それよりも普段から体を動かしておく意識を作りましょう。そして、たまにでいいので、もみほぐしに来てくださいね。動かしやすくなるようにメンテナンスは重要ですから。」
テニスを続けているが最近、腰が痛い男性:
「そうだよね。今までやってこなかったからなー、また先生のところ来ます。お願いしますね。」
と
ここまでが、テニスを続けているが最近、腰が痛い男性
とのやり取りです。
体をねじるとき、上半身と下半身両方を使って動きますが
座り仕事が続いたことによって、股関節の固さが生まれてしまい
上半身と下半身がうまく連動して動かなくなっているため
腰に痛みがでたようでした。
テニスやゴルフのように体を回旋(ねじる)させるときというのは
足の先から頭まで全身の関節を使います。
ですが、運動不足になってしまうと関節が思うように動かなくなり
筋力を使って無理やり動こうとしてしまいます。
その結果、腰や肩などに痛みがでるので、体をつま先から変えていくことも必要になります。
多くは背骨が原因になるので、座り仕事が多い人は
背骨を前後左右と動かしていく意識をもってみてください。
ほかにも、腰を回すと痛い
首が回らないなどの症状でお悩みでしたら一度ご相談ください。
当院では、鍼灸を使わないで体を治していく、独自のもみほぐしを行っています。
愛知県名古屋市、春日井市、一宮市にお住まいの方で
なかなか治らない症状がありましたら2万人の臨床経験がありますので
安心してあなたの悩みをお聞かせください。
院長の独り言『梅雨』 電車通勤が増えて、自転車ばかりなのに歩くことが増えて、靴擦れを起こしました。(靴が足に合っていないからしかたない) ---------------------------------------------------------------------------------- 名古屋中区栄 伏見駅から徒歩3分 mut吉田治療院 不定休で、土日祝も夜9時まで受付しています!
肩こり、腰痛でお悩みの方は、鍼もみ(鍼灸師のもみほぐし) 小顔になりたい!お顔のしわ・たるみでお困りの方は、小顔になる美容鍼
ご予約は電話かメールでお願いします。
院長 吉田勇気 電話 052-684-7865 携帯 090-6619-7877 ※院長一人でやっていますので、電話に出れない場合があります。 携帯の留守電に一言残して頂ければ、こちらから折り返し電話させていただきます。
メール
LINEで24時間予約受け付けてます。友達追加からお願いいたします。
![]() |
コメントをお書きください