腰痛、肩こりが再発しないように治療しています。
名古屋伏見にあるmut吉田治療院の吉田です。
人生なにがあるかわからない!
「あ、あの時見ていてよかった!」
という独自のブログを書いてみようと思い、
もしもこんなことがあったらどうしたらいいの?シリーズ
を書いてみようと思います。
第3弾は
「もし、マグロが飛んできて体に当たり痛みがある場合どうしたらいいの?!?」
寿司屋に行ったら、ほとんどの人が食べるマグロ。
こんなにも日本人に身近なマグロが、飛んできて体に当たってしまったら
ぼくらはどうしたらいいのかを考えてみました。
マグロとはなに?

(ウィキペディアより参照:マグロ)
サバ科マグロ属、回遊性の大型肉食、日本をはじめ世界各地で食用魚として捕獲されている。
クロマグロ、タイセイヨウクロマグロ、メバチマグロ、ビンナガマグロ、キハダマグロ、コシナガマグロ、タイセイヨウマグロと種類があります。
今回は、寿司でも良く耳にする、大間のクロマグロについて
大間とは、本州最北端の青森に位置する。
平均的サイズ
全長3m
体重が400㎏を超えることがある
平均回遊速度:時速3~10キロ
最大瞬間速度:時速約80キロ!?
今年の築地市場にて、大間のクロマグロが1匹1400万円(200㎏)で競り落とされたようです。
200㎏のマグロが時速80㎏でぶつかったら。
衝撃の物理計算がよくわからなかったので、割愛します。(わかる人は教えて下さい)
結論
骨折
打撲
もしくは、命の危険がある。
という事になると思います。
マグロを売るにはどうしたらいいの?
マグロは、鮮度が大切です。
苦しませないように締め、血抜きをして、神経を抜きましょう。
この時に素早く作業ができると、味と鮮度が良いようです。
マグロは回遊魚のため、泳ぎをやめたら酸欠ですぐ鮮度が悪くなります。
すぐ締めたら、温度を下げて、空気に触れないようにすると、高値で売れるようです。
市場などは公共の施設なので、一般の人でも持ち込めます。
持ち込みましょう。
骨折したらどうしたらいいの?
骨折の場合、近くの整形外科にただちに向かいましょう。
骨折の症状に
・痛み
・腫れ
・変形、異常可動
・内出血
などがあります。
無理に動かそうとしないで、出血がるようでしたら止血を行い、氷などで冷やしてください。
骨折部位を心臓よりも高い位置にあげましょう。
骨折の治療法は?
骨折は、整復、固定が行われます。
その後が非常に大切なリハビリです。
骨折の一番の治療法は、骨が繋がるまで安静にすることです。
空腹状態を作る(ファスティングや断食)と体を治そうとする力が高くなるので
比較的、治りやすくなるといわれています。
骨折後はなにが大切?
骨が繋がり復帰できるようになったら、リハビリが大切です。
長時間固定していたことにより、筋肉や関節が固まり思うように動かせなくなってしまいます。
病院でリハビリを行うのも大切ですが、
当院でも骨折後の筋肉や関節を診ていますので、お気軽にご相談ください。
肩の関節が固まってしまい、思うように動かせなかった方が、当院にて肩の痛みが無くなり動きがよくなっております。
当初は肩が動かせないため、右手で左の耳を触るような動きができなかった方が
今では、痛みが無くスっと触れるようになっています。
マグロに当たらないようにするにはどうしたらいいの?
マグロは、遠洋にいるため船に乗らないようにすれば安心です。
船に乗る際は、魚群探知機などで常に魚の動きに気を付けておきましょう。
腰痛、肩こりなどがあると、あなたの思っているような動きはできません。
まずは、体のケアを日頃から行うように意識するのをオススメします。
まとめ
マグロはおいしくいただきたいものですね。
そんなマグロも種類によっては、絶滅が危惧されています。
美味しいからと言って、乱獲してはダメ。
そして、
体は病院でしか治せない!
と思うのではなく、僕らのような専門家もいること知っていただけたら幸いです。
腰痛、肩こりなどの不調や、骨折後の体の動かしにくさがあるようでしたら
一度ご相談ください。
院長の独り言『マグロ』 寿司っておいしいですよね。(日本人でよかった) ---------------------------------------------------------------------------------- 名古屋中区栄 伏見駅から徒歩3分 mut吉田治療院 不定休で、土日祝も夜9時まで受付しています!
肩こり、腰痛でお悩みの方は、鍼もみ(鍼灸師のもみほぐし) 小顔になりたい!お顔のしわ・たるみでお困りの方は、小顔になる美容鍼
ご予約は電話かメールでお願いします。
院長 吉田勇気 電話 052-684-7865 携帯 090-6619-7877 ※院長一人でやっていますので、電話に出れない場合があります。 携帯の留守電に一言残して頂ければ、こちらから折り返し電話させていただきます。
メール
LINEでも予約受け付けてます。友達追加してね
![]() |
コメントをお書きください