腰痛、肩こりを再発しないように治療しています。
名古屋伏見にあるmut吉田治療院の吉田です。
歩いていたり、走った後ならわかるが
立っているだけで足の裏が痛くなる。
そんな症状はありませんか?
今回は、そんな立っているだけで足の裏に痛みの出るお客様とのお話になります。
足の不調でお悩みの方の役にたてるかと思いますので
似たような症状でしたら、ぜひ読んでみてくださいね。
吉田:
「こんにちは。今日はどうされましたか?」
立っているだけで足の裏が痛くなる人:
「こんにちは。足が痛いんですが、不思議なことに歩いていたりしても痛くないのに、立ってると痛みが出てくるんですよね。」
吉田:
「立ってると足の裏が痛いんですね。それっていつごろからですか?」
立っているだけで足の裏が痛くなる人:
「結構昔からで整形外科も行ったんですけど、偏平足になってるが骨には異常ないって言われました。」
吉田:
「骨などには異常がないってことですね。ではまず立ってもらってもいいですか?」
(立ってもらう)
立っているだけで足の裏が痛くなる人:
「はい。立つと足の裏がやっぱり痛いですね。これってやっぱり偏平足で姿勢が悪いからですか?」
吉田:
「偏平足や姿勢は原因の一つではあると思うんですが、他にも原因がなにか探してみましょう。では、上向きで寝てみてください。」
立っているだけで足の裏が痛くなる人:
「よろしくお願いします。」
~施術中~
吉田:
「この寝てる状態だと痛みってありますか?」
立っているだけで足の裏が痛くなる人:
「全然ないんですよ。ほんとに立ってる時だけなんで。」
吉田:
「ではこの痛いところを触ると痛みとか出ますか?」
立っているだけで足の裏が痛くなる人:
「あれ、そういえば全然痛くないですね。なんでだろう。」
吉田:
「なるほど。骨格や筋肉などは異常がなく、立つとどこか原因が引っ張ってますね。それで足の裏の一点だけ痛みが出てるのかも。」
立っているだけで足の裏が痛くなる人:
「引っ張ってるんですか?」
吉田:
「そうなんですよ。体は全身がバランスよく引っ張り合って筋肉や骨を支えていて、なにかの拍子にバランスが崩れると痛みが出るんですよ。」
~施術~
吉田:
「ではまず体の表面的にバランス良くなるよう調整したので立ってみてください。」
立っているだけで足の裏が痛くなる人:
「あ~なんか体はスッキリしてますね。でも足の裏はあまり変わりませんね。」
吉田:
「なるほど。ではちょっとお腹触ってもいいですか?」
立っているだけで足の裏が痛くなる人:
「どうぞ。」
(立っている状態でお腹を触る)
吉田:
「これで足の裏って変わります?」
立っているだけで足の裏が痛くなる人:
「さっきよりも足の裏が痛くないかも。ってかさっきよりもカカトに体重が乗ってる感じがあります!」
吉田:
「ん~やっぱり。内臓がお腹の中で引っ張ってバランスがズレてたんですね。」
立っているだけで足の裏が痛くなる人:
「便秘とかってことですか?」
吉田:
「いやいや、便秘も一つの原因ですが、内臓も筋肉なので疲れるとと固まるんですよね。今回は横隔膜と胃が引っ張りすぎて、足の裏に痛みがでてたみたいですね。」
立っているだけで足の裏が痛くなる人:
「なんか不思議ですね~。」
吉田:
「目に見えるものじゃないですからね。あとは少しずつ内臓を緩めていけばバランスが戻り痛みが出なくなると思いますよ。内臓の引っ張りは一気に施術すると傷がつきやすいのでちょっと時間がかかってしまうんですよね。」
立っているだけで足の裏が痛くなる人:
「長年の痛みだったから、すぐは治らないですよね。んじゃまた来週お願いします。」
と
ここまでが
立っているだけで足の裏が痛くなる人
とのやりとりです。
骨格や筋肉などに異常がなくても
体はバランスを整えようと全身を使い動いています。
今回は歩きなど動きの中では、バランスが整い足の裏に痛みが無く
止まっていると内臓の引っ張りからつま先に体重が乗りすぎて
足の裏に痛みが出ていたということでした。
問診の中にもお客様は昔から
胃の調子が悪く、消化は得意ではない
というのも原因の一つのでした。
足の裏の痛みというのも
足に原因がないこともありますので
全身から診て治していけるといいですね。
同じような症状でお悩みでしたら
一度ご相談ください。
院長の独り言『チョコレート』 バレンタインでチョコをいただきました。毎日チョコを食べています。 ---------------------------------------------------------------------------------- 名古屋中区栄 伏見駅から徒歩3分 mut吉田治療院 不定休で、土日祝も夜9時まで受付しています!
肩こり、腰痛でお悩みの方は、鍼もみ(鍼灸師のもみほぐし) 小顔になりたい!お顔のしわ・たるみでお困りの方は、小顔になる美容鍼 体質改善には、美トレーニング
ご予約は電話かメールでお願いします。
院長 吉田勇気 電話 052-684-7865 携帯 090-6619-7877 ※院長一人でやっていますので、電話に出れない場合があります。 携帯の留守電に一言残して頂ければ、こちらから折り返し電話させていただきます。
メール
LINEでも予約受け付けてます。友達追加してね
![]() |
コメントをお書きください