肩こりはありません。
名古屋中区栄 伏見駅から徒歩3分
mut吉田治療院 パーソナルトレーナーの吉田です。
肩こりと肩甲骨
この二つの関係は切っても切れません。
まずは肩甲骨をご紹介

このように両肩の背中側にある骨
肩甲骨って鎖骨と上腕骨とそれぞれ、関節を持っていて
三角系の板状の部分は浮いています
もう一度言います。
浮いているんです!
これもう大事なことなので二度言いました。
背中にべったりついているような感じなんですが、骨として前後左右上下に自由に動くために
浮いているんです。
ですが
肩こりなどの、自覚症状がある人は肩甲骨が浮かないで、背中にベッタリとひっついてしまっています
それは、筋肉が固くなりすぎて肩甲骨本来の動きができないんからであって
筋肉を動かし、力を抜き肩甲骨を動かしていくと、肩こりよさようなら
となります。
ではその肩甲骨を浮かせるためのトレーニングをお教えしましょう
では四つん這いになり
力を抜き、背中の重さを使って
このようになれるように動く

これだけ!
肩甲骨が浮いているのがわかるとおもいますが、
動きが悪い人は初めわかりにくいかもしれませんが
続ければ確実に浮くようになります
そして肩こりよさようなら間違いなし
よければ実践してみてください♪
ほかにも簡単トレーニングを教えています。
身体のお悩みがあれば、ご相談ください。
-----------------------------------------------------------------------------------
名古屋中区栄 伏見駅から徒歩3分 mut吉田治療院
不定休で、土日祝も夜9時まで受付しています!
しわ・たるみでお困りの方は、美容鍼・小顔矯正・かんたんトレーニングを!
ご予約はお電話かメールでお願いします。
電話 090-6619-7877
メール
コメントをお書きください